作り方
サラダ油でにんにくを炒めます。
香り良く炒めたらアサリを入れます。ナンプリックパオを入れて油にほぐしながら炒めます。
牛乳とナンプラー、砂糖を加え、蓋をして蒸します。
アサリに火が入ったら万能ねぎを加え、軽く炒めて完成です。
残ったソースはご飯にかけて食べると最高です。ソースを残したらもったいないですよ!
タイの家庭料理的な一品。ナンプリックパオという甘辛いチリソースをメインに味付けします。ナンプリックパオは唐辛子、にんにく、玉ねぎ、干しエビ、食塩、砂糖等を混ぜ合わせた旨味たっぷりの甘辛い万能調味料です。炒め物やトムヤムクンなどに使われます。
さて、この料理、本来はタイのバジルを使って「アサリのバジル炒め」なんですが、生のタイのバジルはなかなか手に入らないと思うので万能ねぎを使います。冷凍なら通販で購入することができるので少しでも本場の味にしたい方は試してみてください。
アサリの出汁がソースに出て非常に美味しいです。ご飯のおかず、またはビールのおつまみにぴったりな料理です。調理がすごく簡単なのでぜひトライしてみてください。
材料
【 2~3人前 】
作り方
サラダ油でにんにくを炒めます。
香り良く炒めたらアサリを入れます。ナンプリックパオを入れて油にほぐしながら炒めます。
牛乳とナンプラー、砂糖を加え、蓋をして蒸します。
アサリに火が入ったら万能ねぎを加え、軽く炒めて完成です。
残ったソースはご飯にかけて食べると最高です。ソースを残したらもったいないですよ!